さて、今月の妙乃見山はこちらです。 妙乃見山7 「水に映る月と私達の心」 桑木 信弘 お寺の周囲の棚田に水が入りました。 山あいに連なる田んぼが静かに水を湛え、空や山を映しています。 周囲は、風に揺れる木々の枝、互いに擦 … » 続きを読む

-
寺報「妙乃見山」 投稿日:2025年07月01日
7月1日発行 寺報「妙乃見山」
-
日々の活動 投稿日:2025年06月19日
寺務所前滑り止め工事
寺務所前の石畳、雨の時など滑りやすくゴムのシートなど敷いて対応しておりましたが、この度、石に凸凹をつけて滑りにくくする工事をすることにいたしました。 しばらくの間、工事の音でにぎやかになるかもしれませんが、ご了承ください … » 続きを読む
-
寺報「妙乃見山」 投稿日:2025年06月01日
6月1日発行 寺報「妙乃見山」
さて今月の妙乃見山はこちらです。 妙乃見山6 【ピックアップ記事】今月の法話 『親ガチャ』 渋谷拓矢 近年よく親ガチャという言葉を耳にする。「親ガチャ」とは、子どもにとって親を選べないこと、つまり親がどのような家庭環境や … » 続きを読む
-
寺報「妙乃見山」 投稿日:2025年05月01日
5月1日発行 寺報「妙乃見山」
さて今月の妙乃見山はこちらです。 妙乃見山5 【ピックアップ記事】今月の法話 こどもの日 箕浦溪介 爽やかな風薫る5月。カレンダーには休日を示す赤い文字が並びます。子供の頃はなぜかウキウキした気持ちになった気がします。特 … » 続きを読む
-
寺報「妙乃見山」 投稿日:2025年04月01日
4月1日発行 寺報「妙乃見山」
さて今月の妙乃見山はこちらです。 【ピックアップ記事】今月の法話 精神(こころ)の荒廃 新實信導 近年の豪雨は、河川の氾濫による浸水や山の崩落による道路や鉄道の寸断をおこす。その被害は甚大である。雨が降ると大雨にならな … » 続きを読む
-
寺報「妙乃見山」 / その他 投稿日:2025年03月02日
3月1日発行 寺報「妙乃見山」
さて、今月の妙乃見山はこちらです。 【ピックアップ記事】今月の法話 ダイバの成仏 倉橋観隆 釈尊の時代のお話です。釈尊の出家前のお名前はシッダルダでした。その父方のいとこにダイバという男がいました。どちらも … » 続きを読む
-
日々の活動 投稿日:2025年02月09日
2月9日は通常通り受付いたします
本日2月9日は通常通り受付をいたします。 本日も昨日からの雪の影響が残っております。特に野間トンネルより上の道路に雪が残っておりますので、スタッドレスタイヤをはいていない車両は危険ですので参拝をお控え下さい。 ご祈祷やご … » 続きを読む
-
日々の活動 投稿日:2025年02月08日
2月8日は大雪のため受付を休止
本日、妙見山上は積雪がひどく、山上に至る路面も境内も大雪となっております。 恐れ入りますが、ご参詣者と山務員の安全のため、本日2月8日は電話ならびに窓口での受付を休止いたします。 ご理解とご了承いただきたく、何卒よろしく … » 続きを読む
-
寺報「妙乃見山」 / その他 投稿日:2025年02月01日
2月1日発行 寺報「妙乃見山」
さて今月の妙乃見山はこちらです。 【ピックアップ記事】今月の法話 心機一転 石原崇広 以前、妙見山で耳のご不自由な方が道を尋ねてこられました。私は、境内地図を身振り手振りでご案内しましたが、後で振り返るともっと出来たこと … » 続きを読む
-
お知らせ 投稿日:2025年01月28日
NHK「あさイチ」で放映された森林埋葬「循環葬」についてのお問い合わせ
1月28日、NHK「あさイチ」にて、当山が運営する森林埋葬「循環葬」をご紹介いただきました。 ご質問などお問い合わせは以下専用WEBサイトからお願いいたします。 循環葬専用WEBサイト https://returnton … » 続きを読む